top of page

商店コルザについて

鹿児島県出水市に飛んでくるツルや野鳥、自然そのものをこよなく愛する造形作家 弘鶴氏の作品を販売する会社コルザ商店が運営するウェブサイト及びオンラインショップです。


大切な誰かへのいつもとは違う贈り物として、普段の生活を特別なものにするインテリアのちょっとしたアクセントとして、皆様にこのサイトを通して素敵な商品をご紹介、ご提案いたします。

造形作家 弘鶴 について

​出水透し彫り竹灯篭の第一人者で出水市では知らない人はいないほど、著名な造形作家 弘鶴氏。出水市の駅や県道沿い、神社、公園、博物館など出水市内の至る所で彼の作品を見ることができます。また、公益法人生態系協会や日本野鳥の会、環境省からの依頼を受けデコイの製作も手がけています。

彼の作る本物同様のツルのデコイに誘われて数十羽のツルたちが飛来した実績も多数あります。長期にわたる細部の観察により再現度の高さは眼を見張るものがあります。

​最近は、大河ドラマ「西郷どん」ブームでシラスで西郷隆盛や大久保利通、篤姫や島津斉彬など鹿児島の偉人の鏡像製作を観光プロジェクトとして製作。毎年冬に開催される「いずみマチテラス」では、2016年度以降3年連続で竹灯籠デザインのコンテストで優勝もしています。

2021年、出水市にて竹灯篭作品の個展を開催。大盛況に終わる。

現在、個展で展示された作品は出水市役所のロビー、市長室に飾られている。

竹灯篭に使用される竹は、増えすぎた竹林を伐採した時に破棄されるものを利用し制作。近年、盛んになっているSDGsのポリシーにも則り、継続、維持可能な資源の活用方法の一つとしても彼の活動は注目されています。

© 2017 by 商店コルザ

bottom of page